忍者ブログ
管理人の日々徒然について…
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
忍冬 葵
HP:
性別:
女性
職業:
社会人
趣味:
読書
バーコード
ブログ内検索
P R
フリーエリア
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

どうも、親の気まぐれによって家の家電が進化して喜んでる管理人・葵です。

いや、ちょっとしたミスであるコードが紛失しましたので、家電量販店に行きました。
店内を歩いてて、今話題のハイテク機器『ipad』なんて見つけてしまって、触ってめちゃくちゃ感動しました。
いや…持っても仕方ないんじゃない?とか思いましたけど、実物を触ってみると、なーんか良いような気がしてくるんですよね、まだ買えないですが……。

コードを求めて店内を歩いていると、目の前にプリンターのコーナーが。
「そういえば、家のプリンター大分古くなったよね」と私が言ったところ、「じゃあ折角来たし、新しいの買おうか」と母上が時々起こす気紛れによって、急きょプリンターを買い換えました。

私の脳内では、こんなテロップが出て来ましたよ。
『おめでとう!“はこ”は“最新プリンタ”に進化した!!』
まあ、“はこ”こと、我が家のプリンターがそのまま最新になったわけじゃないんですが……。

いや、本当に買ったの何年前だよ!とツッコミを入れたくなるくらいに古かったんですよ、我が家のプリンター。
それがいきなり、最新のダブクロ印刷ですよ。
喜びだってひとしおですよ。

それにしても、最近のプリンターはスキャナ機能も付いてるんですね…そんな事も知らなかった。
これで…これでようやく、私は自分のイラストをパソコンに取り込めるわけですね!

アナログでずっと描いてるもんですから…ウチは、デジタルで絵を描く機能は整っていないのです。
まぁ…大して画力は無いんですが、そのうちでもサイトに絵をアップできればいいな…とか思ってます。
自己満ですよ、勿論。

という事で、しばらくこの愛しのパソコン&周辺機器と一緒に、色々試してみようかと思ってます。
PR
どうも、本日の新聞の記事で自分の偽物発見しました管理人・葵です。

その名は『ヒスイカズラ』、某府内の植物園で見ごろを迎えているそうです。
正確には『翡翠葛』と書くのだとか、タイトルのは私が考えた変換ミスバージョンです。
写真が載ってましたが、藤の花みたいに房で釣下がる緑色の花でした。

しかし、読み方一つで変わるものですね、まあ忍冬も植物なんですけどね。
時期的にはこの付近なんですけどね。


電車・バスに乗っていると、色んな人に出会いますね。
聞きたくないけど、聞こえてきてしまう会話とかも、ありますよね。
……さて。

この話はフィクションであり、実際の個人や団体とは関係がありません。
多大なる想像とねつ造を行い、更に創作を重ね、大幅に改編でお送りいたします……と。

という事で、DFFでティーダ→フリオ+α ……でも、フリオ出て来ないのです。
続きからどうぞ。
どうも、どうせ本の紹介したいならブログパーツ貼り付けてみました、管理人・葵です。

といっても、レビューではそんなに長々とコメント書いても面倒なので数行で終わらせます。
まあ、作家志望の暇人は、こんな本を参考にしてます…程度に。

しかし……見返してみると、自分はかなり読んでいる本に偏りがある…。
これでいいのか!?

そして我が家の本棚は、私が占拠しています。
私には聖域でも、家族にはカオス地帯な様です……。


で。
話題のあの本を読みました。

湊かなえ・『告白』

もうすぐ映画公開ですね、先日アリスを見に行った日に、映画館内で流れているCMで「近日公開!」みたいな感じで、何度も流れていたものですから…本屋に行った時に買ってしまいました。

しかし、予想外に面白かったんです!コレが!!

最初から最後まで、救いが見えてこないんですが、っていうか救いは無いんですが!…しかし、アレは止まらないですね。
友人は「なんか鬱になりそうだよね」とか言ってましたが、そんな事はないですよ。

現代の社会問題的な部分も色々と扱われていますが、なんていうか、登場人物の内的描写がかなり良いですね、病的で。
あと、自分の中学生の頃にも、こういう奴居たな……とか思い出してしまったり、懐かしいわけではないですが……今思うと、凄く子供だったなぁとか思ってしまいましたね。
森口という女性教師の話から始まるのですが、彼女のキャラがかなりいいです。

何度も申しますように、かなり救いの無いアグレッシブな作品なので、あんまりそういうのが得意でない方は、お止めになった方が良いのではないかと……。

しかし、個人的には一読をお勧めします!映画も楽しみです。

どうも、本日は特別な講義に出席する事になりました管理人の葵です。

いえね…日本の中でも、ある一定レベルの厳戒態勢を取らなければいけない様な、そんなお方だったんですね、講義をして下さる方が。

黒塗りの、如何にも!みたいな感じの雰囲気の車で現れました。
しかも前後に似たような車が並んで走行してました、結構迫力あるものですね…。
っていうか、周囲の雰囲気に似合っておりませんよ。

そして、SPと思しき方々が周囲を歩いておられました…。
黒スーツに無線持って。

友人共々、かなり萌えを感じておりました。


SPいいですね、萌えですよ。
友人が警察とかSPとか好きな方だったので、それだけでテンション上がってましたね…ヤル気無いとか言っていたのに、その萌えで十分ヤル気が出た様です。

ネタにしたいんですけれども、小説で書くにはちょっと……という微妙なところ。
きっとWOLやスコールはビシッとスーツ着こなせるハズなのです!!

いつか描きたいですね…殺し屋とSPって、全く正反対のネタがある……。


そして、自分にとっては大事なお知らせなのですが。

11月に関西で行われるFFオンリーイベントの申込書を、本日出しました。
不備は無い…無いハズなのです、ええ…きっと無いと信じています、そう祈っております、ハイ。

という事で、サークル初参加(の予定)です。
不備もなく整っている様ならば、またちゃんとオフライン情報をアップします。

不備は無い…(以下略)。

どうも、最近浮かんでくるネタが小ネタばっかりで困るな…とか思ってる管理人・葵です。

という事で、その中でもどこで書こうかどうか迷う、端切れっぽいネタを投下しておきます。
DFFで殺し屋設定で、クラウドとWOLさんの対決。
パロディ好きだな…と言われそうなんですけど、その通り、好きなんです。
≪ Back   Next ≫

[26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36]

Copyright c 黒い森~徒然日記~。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By 深黒 / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]