忍者ブログ
管理人の日々徒然について…
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
忍冬 葵
HP:
性別:
女性
職業:
社会人
趣味:
読書
バーコード
ブログ内検索
P R
フリーエリア
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

どうも、首都から帰宅の途に着いた管理人・葵です。

色々ありましたが、東京を満喫した感じがします。
乙女ロードにも行きましたし、気になってた美術展にも行けましたし。何より東野圭吾の小説で舞台になった、日本橋に行けました。

乙女ロードでは、欲しかった物をひたすら買いましたよ、最近ハマッてるタイバニばっかりになりましたが。なんとか、ほぼ予算内に収めました、買い出したらキリがなくなりそいで…イベント後は怖いです。

美術展は、名和晃平さんという現代アートの方の作品展です。美術館で行っているんですが、これもかなりいいです。空間の作り方が綺麗で(立体の作品が多いので)不思議な世界が広がってましたね。

日本橋の麒麟は、かなり写真に収めました。小説にあった通りで…楽しかったですよ。

急な雨に何度も行く手を阻まれましたが、凄く充実した時間を過ごせました。

日本橋の三越からしばらく歩いた所にある、千疋屋総本店のフルーツパーラーにも入りました。有名過ぎる高級果物屋は、自動ドアからセレブリティ過ぎて、入るのをとてもためらいましたが…折角来たんだから入ってやる!と、勇気持って踏み込みました。

この世には、あんなに甘くて美味しい桃があるんですね…。

ピーチサンデーを頼んだんですが、びっくりしました、シロップ漬けかと疑いました。でも、シロップ漬けだとソフトクリームにその味が移りますよね、無いんですよ!シロップの甘さじゃないんですよ!普通に桃の甘さだったんですよ!

食べ物であんなに感動したのは、本当にいつ以来でしょう…。
フルーツパーラーはそこそこリーズナブルなので、学生でも入れますよ。機会があればお試しを。


しかし、かなり疲れました。
現在、高速バス内です。これから疲労と荷物を引きずって、関西に帰ります。
PR
どうも、久々にブログ更新してます管理人・葵です。

放置し続けて申し訳ないです、本当に最近、色々な事が身の回りに起こってしまって……。
一番忙しかったのは、部誌の編集ですかね。
締切に追い詰められていました……。

しかし、夏期休暇も始りましたし、ようやく暇人学生に戻りました。
相変わらず締切とかありますけれど、まあ時間は結構ありますので、サイトの更新したいですね。


これから所用で東京へ行ってきます。
学校の企画で行くんですが。思ったよりも拘束時間よりも観光できる時間の方が多いで、この際、池袋の乙女ロードにでも踏み込んで来てみます。

では、しばらく行ってきます。
どうも、サイトに落書き用小説置き場を作ってしまった管理人・葵です。

いや、前から設置しようと思っていましたが、なんだか踏み切れずにいました。
でも、今回はもう無理でした。

ROMでいる事を許さないTIGER&BUNNYの力、公式が最大手過ぎて、正直、生きるのが辛いです。

しかし、「フリオと虎徹、どっちが好きなんだ?」という質問に、即答で「フリオ」と答えたところ。
しばらく間があって、「なら、お前はまだ大丈夫だ」と言われたんですが。彼女は私を一体なんだと思っているんでしょうか。


今日は待ちにまったタイバニ放送日、そして明日はFFオンリー。
深夜2時にタイバニを見て、テンションがMAX状態で眠りに着き(大体、ちゃんと寝てない)朝起きて、オンリーに行きます。
なので、おそらく私のテンションは、何かとっても酷い事になってると思われますが。人様のご迷惑にはならぬ様に努めますので…。
今回も、出来るならサークル参加したかったんですが、色々と立て込んでまして、叶いませんでした。
機会があれば、行きたいんですが…今年中は、厳しいですかね。

またしばらくは、サイトの更新の方を頑張ります。


そうそう、更新停滞中に携帯をiPhoneに変えました。外でブログを更新するのが容易になったので、此方の更新も小まめに出来そうです。
どうも、絶賛修羅場中の管理人・葵です。

現在、部活の小説に追われています。
ウチの部誌は年一回の発行なんですが、その代わりに、物凄く力入れて作りますから。
昨年は作品が出せなかったので、今年は何がなんでも作品を載せたいんです。
一応、これでも作家志望なんです。

ということ事で、来週の〆切が終わるまで、もうしばらくサイトの更新はしません。
それくらい公約しておかないと、負けそうになります。既に、色んな誘惑が周りに溢れていますが、これ以上負ける訳にはいきません。


もう暫くしたら、帰って来ます。
そしたら、溜めてあるネタと、シリーズものの続きを書くんです…。
どうも、誕生日が丁度GWの途中で微妙な日にある為に、人に覚えて貰いづらい管理人・葵です。

日付だけ見ると、とっても覚えやすいんですけれどもね。
周囲に祝日が多すぎる為に、なんだかイメージが薄れてしまうようで。

そしてGWの途中にある為に、人に会えないなんて事も起こりうるのですね。
という事で、本日その週に会えなかった友人が誕生日プレゼントくれました。

ファイナルファンタジー1・2のサウンドトラックアルバム

…………ふぇっ!
取り出された瞬間(包装されてはいなかった)、とってもビックリしましたよ。
「持ってないよね?」「持ってないよ!!っていうか、こんなもの貰っていいの!?」
「別にいいよ、一回だけ聞いたんだけどね」
……所持品なのかい?

その友人は音楽好きなFF4のファンなのですが、聞けば、FFシリーズの音楽は好きなので、自分がプレイしていないシリーズでもサウンドトラックは結構所有しているんだとか。
私がFF2が好きなのを、覚えてくれていたようです。
本当にありがたいです!

来月、その友人は誕生日なので…何かいいお返しを用意してあげようと思います。
人の好意というのは、本当に嬉しいですね。


……にしても、自分のFF2好きはこんなにも人に普及しているのか。
≪ Back  │HOME│  Next ≫

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9]

Copyright c 黒い森~徒然日記~。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By 深黒 / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]