忍者ブログ
管理人の日々徒然について…
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
忍冬 葵
HP:
性別:
女性
職業:
社会人
趣味:
読書
バーコード
ブログ内検索
P R
フリーエリア
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

どうも、見ず知らずの人に話しかける様な勇気なんて持ち合わせていない管理人・葵です。

何があったのかって、今日、電車に乗っていると隣に座っていたお兄さんがPSPでゲームしていたのですね。
覗きこんじゃ失礼なのは分かってるんですけれど、ちらっと見えたんですよね…画面が。
一瞬、それを見返してしまいました。
その方は、なんとDDFFをプレイされていたのですね。
しかも、使用していたキャラが皇帝陛下でした。

自分の鞄の中にも、DDFFの入ったPSPがあったのですが……。
流石に「通信対戦して下さい」なんて声をかける勇気は無かったです。

しかし、皇帝を愛用キャラにしている方は、結構珍しいなぁ…と思ったのは私だけでしょうか?
周囲にDDFFしている友人は少なく、プレイしている友人もFF9のファンが多いからなのか、ジタンやクジャを愛用キャラにしている人の方が多いんです。一人WOLさんを愛用されてる方はいるんですけれどもね。


他の人達ともっと通信対戦してみたいです、それを思うと、今度のFFオンリーが楽しみなのです。
当日は一般参加していると思われますので、会場で歩きながらフレカ配り歩きます。
PR
どうも、遂にこの日を迎えてしまったかぁ……と、しみじみ感じている管理人・葵です。

実は、成人します。
本日が十代最後の日でした。

先輩からは「遂に俺達の仲間入りをするんだな(ニヤニヤ)」と揶揄されましたが、その事実に気付いた時に、自分はもうそんなに年を取っていたのか……と改めて思ってしまったのです。

そんな時間も、残りあと僅かとなってしまいました。

このままだと絶対に明日になっても、私はこれといって何も変化していない事でしょう。
それでも大人としての自覚を持って、生活していきたいと思います。
これからも宜しくお願いします。
どうも、昔馴染みのお菓子を偶に食べるとなんかとっても美味しく感じてしまう管理人・葵です。

最近、スケジュールの関係上、微妙な時間にご飯を食べる事が多いので。小腹が空いた時の為に、コンビニのお菓子なんかを鞄に入れていたりします。
いちご味のポッキーとか、久しぶりに食べると美味しいんですよね。友人曰く「幼少期の誕生日会に必ずあった味」との事、なんだか分かる気がするのです。

ところで、全国発売されているのか不明ですが…袋入りクッキーの『エースコイン』なる商品をご存知でしょうか?
寛永通宝など、日本の歴代貨幣(小判も含む)をかたどったクッキー。時代劇が好きだった祖父の家に行くと、かなり高確率でおやつに出された思い出の品、美味しいです。
それが本日、スーパーに買い物に行った時にですね。新しい商品を発見してしまったのです。
それがタイトルの家紋クッキー、『エース家紋~戦国時代編~』。

昨今の歴女ブームを取り入れてしまったのか、こんな商品を作ってしまったらしいです。
まあ、家紋って丸の中にデザインされた物が多いですから…今までのコイン型とさほど変わりませんけれども。
しかし、小さく『おしるこ味』と書かれているのが気になる、今までと同じ普通のクッキーでは駄目なのでしょうか?
一袋がそこそこ量があるので、怖くてまだ開けてません…。
そして、戦国時代編……って、これはシリーズ化を既に予定しているという事なのか?例えば、幕末編とかをまた作ってしまうつもりなのでしょうか?

ただ、クッキーで使われている家紋はかなり種類があるので、一つ一つ探すのは楽しそうです。
戦国バサラでよく見る名前から、コレ誰だっけ?と…申し訳ないけど首傾けてしまった方まで。
まず最初に、元親を探し当てるところから始めてみます。
どうも、巷で流行っているあのつぶやき機能に便乗する事になった管理人・葵です。

いえ…以前から「ツイッターしてますか?」という質問を何度か受けていたのですが、機能がよく分からないが為に全く手を出していませんでした。
ツイッターもそうですし、SNS等にも参加していないので…お前はどこに存在しているんだ?と友人に言われる事もあったのですが……いっそここまできたら、こういう事に加入しないのも一種のアイデンティティになるさ!と開き直ってみたりしていました。
しかし…先日の事です、授業中に教員の口から出た驚きの一言。

「ツイッターで授業内テストの告知するからね」

何だって?
そんな最先端の機能で告知しないで下さい。
現代の若者が、皆ツイッターをしていると思っているんですか?私の友人には、未だに携帯すら持っていない連絡困難者が居るというのに。

そんな事情があって、遂にツイッターに手を出しちゃいました。
使いこなせるか、自信はありません…。
どうも、サイトが八万HIT達成しましたありがとうございます!管理人・葵です。

しかし、前回のフリリクをまだ消化出来ていません…本当に申し訳ありませんです。
書いている作品が気が付けば没になっている…を永遠と繰り返してグルグル回っています、どうも執筆の調子がよく無い、ちょっとスランプなのか?と思っていたりしました。

新作ディシディアが発売されたこの時期に!一体、何をしているんだ自分!!

早く脱出したいです、そうしなければこの内に溜まった色々な感情とか萌えとかを、どうしたらいいのか。
≪ Back  │HOME│  Next ≫

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10]

Copyright c 黒い森~徒然日記~。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By 深黒 / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]