どうも、付録とたった一作の連載漫画の為に月刊誌を買った管理人・葵です。
蝉が大好きだぁああああ!とか叫んでいた馬鹿が、遂にやってしまいました。
ワルツ本編と付録のクリアファイルの為に、『ゲッサン』買いました。
あっ…あと、応募者サービスの複製原画を応募したいと思ってます。
魔王もワルツも、本気で好きです。
絵の雰囲気とかマジで好みですね、ワルツ一巻の表紙がマジで可愛いんですが!!
このままでは、魔王とワルツを買い揃えてしまうんじゃないかな、自分…とか懐に危機感抱いていますが、それくらい好きです。
しかし、今月号の展開がとてつもなく気になる所で終わっている!!
ちょっ!このままどうしろというんだ!?
これは来月号も買え!という脅しか、それとも読者への試練なのか……。
まあ、大体連載ものは気になる所で止めやがるのが戦法なので、その手に乗ってやるものか!!……という気慨だけ示しておきます。
この気慨は、障子紙程度の強度しかない為、来月には破られている可能性が高いです。
そうそう、ゲッサンは税込み500円と表記されているので、500円握りしめてレジに行くと、支払う時に「499円です」と言われました。
おつり、一円。
……なして?
母親曰く、消費税の派数を切り捨てるか切り上げるかの違いだろう…との事です。
つまり、499円と何銭か…って事なんでしょう、本当の値段は闇の中ですが。
ふむ……一円得しました。
しかし、この本屋の会員の方はこの一円の差でポイントが一つ付かないわけで(100円単位です)、自分は会員じゃないので関係ないのですが、この場合は損も得もしてないんだな…とか考えてました。
昨夜…正確には解散が深夜一時だった為に本日なんですが、某所のフリオ受けチャットに参加してきました。
同士様というのは、良いものですよね…。
マンネリ化してたなぁ…とか思ってた自分も、なんか脱出できそうな気がしてきました。
っていうか、新境地を開いた気がします。
お付き合いして下さって皆様ありがとうございます……って、ここで言っても仕方ないのですかね?
でも、これをきっかけに小説のネタとか浮かんだ上に、凄い楽しい時間でした。
大分有意義に時間を使えました。
いや、こんなに有意義な時間を過ごせるとは…いつ振りですかね