忍者ブログ
管理人の日々徒然について…
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
忍冬 葵
HP:
性別:
女性
職業:
社会人
趣味:
読書
バーコード
ブログ内検索
P R
フリーエリア
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

どうも、怒涛の印刷・製本作業へ取り掛かろうかとしている管理人・葵です。

なんとか、小説の原稿も校正が終わりました。
「表紙を描いてあげる!」…なんて、素敵な申し出をしてくれた二人の友人の力のお陰で、見た目のグレードが凄く上がってしまって「どうしよう、コレ、中身追いついてないぜ……」って、一人でガクブルしてます。

まあでも、なんとか完成の目処は立ちました。
後は印刷して製本するのみです!

……で、折角ね良い絵を描いてもらったんだから、表紙だけでもちょっと良い紙を使ってやろう!
と思い、マット紙なんて買ってみたんですけど…ビックリしましたよ、コイツ。
紙の癖に「開封後はお早めにご使用ください」なんて書いてありました。
また「保存時には高温多湿を避け、風通しの良い場所で保管して下さい」とも……。

えっ?何ですか、この子…ナマモノなの?

正直、今回は半分くらいしか使う予定が無いんですけど……お早目に、って言われても…保存期間はどれくらいきくんだろう?
それ以前に、私はこの子を使いこなせるのだろうか?
ウチのプリンターは対応してくれるみたいですが、管理人が紙に対応できるのか、それが不安です。
あと、乾燥時間24時間……って、長いよ……。

……はい、無理な背伸びはするものじゃないですね…。
使いこなせなかった時、その時はきっと普通のコピー紙でぺラい、安いかんじの作りのになります。

もしも、今この記事を見てる方で、「イベントに行くよ!」なんて方、当日私のスペースの前を通りかかった時に見てやって下さい、上手く使いこなせたか…それとも、高品質な紙に負けてしまったか……。


しかし、これから管理人は、今週木曜日に提出期限の課題をしなければいけないんですね。
原稿用紙20枚、手書き。
……何故、ウチのクラスは手書き原稿のみしか受け付けてくれないんだろう。

まあ、なんとかなるでしょう……っていうか、なんとかします。

大丈夫です、今週の日曜日までは絶対に生きてます。
結構、フリオ関連の方が来て下さるみたいで、私はとても幸せいっぱいなんです。
一般参加に切り替えたいくらい、幸せいっぱいです。
また、来年のDFF2発売するまでは、何があろうとも生き抜いてやろうと思ってます。

これでまた、DFFやる方が更に増えてくれたらいいのにな……。
PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS: 管理人のみ表示
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする
≪ Back  │HOME│  Next ≫

[216] [215] [214] [213] [212] [211] [210] [209] [208] [207] [206]

Copyright c 黒い森~徒然日記~。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By 深黒 / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]