忍者ブログ
管理人の日々徒然について…
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
忍冬 葵
HP:
性別:
女性
職業:
社会人
趣味:
読書
バーコード
ブログ内検索
P R
フリーエリア
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

どうも、プロログスのアーケードモード(ハード)にて、フリオにフルボッコにされた管理人・葵です。

この時期は何かと出費が重なって、財布の中身がとっても寂しいのですね。
短期のバイトでも見つけないと、本当に私は生きていけない気がするのです。
なんとかして、DDFFは買いますけど…実は三月三日に、私のノートPCさんのウイルス対策用のソフトが期限切れになるので…新しいの買わないといけないんですよね……。
設備投資って、楽じゃないですよね。

とりあえず、自分の資産の整理でもしてみようか…資産と言っても、本棚に詰まっている物ですけど。
漫画とかゲームとか売れば、多少は楽になれるかもしれないです。
特に漫画はね……そろそろ、本棚の許容量的にもなんとかしなければいけないと感じていたんですよね。
そうしないと…所謂、“薄い本”を置く場所がもう既にないので。


続きで、DDFFで登場する新キャラをRPG職業診断メーカーにかけてみました。

以前、DFFのキャラをRPG職業診断メーカーで調べた事があるのですが……。
今度のDDFFで登場する新キャラ達でも、ちょっと調べてみる事にしました。

RPG職業メーカーは→(http://seibun.nosv.org/noug/maker.php/rpgjob/
気になる方はどうぞ。

前回の解析結果が気になる方は、ブログ内検索をしてみて下さい。

以下、DDFF新メンバーの解析結果です。

ライトニング
『神官・72% 勇者・12% 弓師・6% 女王・5% 召喚士・5%』
神官様なライトニング、それはそれで格好良いと思うのですが……。

カイン ハイウィンド
『街の入り口の人・57% 武器屋・36% 商人・4% 踊り子・2% 旅人・1%』
街の入り口で「ここは~だよ」って言ってる人ですね、分かります。

ティファ・ロックハート
『お姫様・54% 女王・35% 街の入り口の人・7% 神官・4%』
何気にお姫様で女王ですよ!完全に王家の高貴な方じゃないですか。

ヴァン
『侍女・35% ラスボス・35% お城の門番・23% 海賊・5% 弓師・1% 僧侶・1%』
侍女として仕えていたとしても、実際その正体はラスボスか!!

ラグナ・レファール
『侍女・46% 魔法使い・44% 武闘家・7% 賢者・2% 女王・1%』
魔法使いだけど、時折格闘を使おうとして足をつってる姿が安易に想像できたのですが…。

ユウナ
『神官・48% 盗賊・32% 賢者・9% 勇者・9% シスター・2%』
なんかそれっぽいですね……でも、召喚士という要素が皆無なのは何故?

プリッシュ
『女王・63% 賢者・21% 武器屋・8% 銃士・8%』
知恵のある女王様で、勇者一行に力を授けてくれるとか…そんな人っぽいですね。

ギルガメッシュ
『旅人・57% シスター・28% レンジャー・8% 大臣・7%』
旅人……まあ、確かに間違ってはいないけれども……。


前回の診断結果で、何気にお城の門番が次次に出たりしましたけれども……。
それにしても……そうか、このRPGのラスボスは実はヴァンだったのか。
……実はヴァンのラスボスパーセンテージが、解析したキャラの中で一番高いんですよ。
そしてカインは仲間を裏切るくらいなら、もう街で普通に町人Aをしとけ…とそういうお告げでもあったんですかね。

面白いので、皆さんも一度好きなキャラでしてみてはどうですか?
PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS: 管理人のみ表示
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする
≪ Back  │HOME│  Next ≫

[256] [255] [254] [253] [252] [251] [250] [249] [248] [247] [246]

Copyright c 黒い森~徒然日記~。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By 深黒 / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]