どうも、同士様不足の日照りで死ぬる…とか感じてる管理人・葵です。
発売から二年近く経つと、やっぱり減りますよね…。
ええ、それは分かってますよ、最近オフで知り合った方から「あっ!DFFですかやって“ました”」って言われましたよ。
もう過去形ですよ。
日照り続きで、もう何か干上がってしまいそうです、自分の心が。
あー……ウチでチャット開催したら、誰か来て下さいます?
お声が上がれば、開催を検討しますのです。
昨日記事に、早速反応を頂きました、ありがとうございます。
そして「ハンターフリオ気になります」というお言葉は、訳すと「やって下さい」という風に受け取って、宜しいのでしょうか?
という事で、本日は設定を考えてたのです。
そんなら、友人がもの凄い爆弾を投下してくれました。
以下に考えてた設定と、友人の投下してくれた爆弾の詳細です。
フリオニール:使用武器・弓、村にやってきた新人ハンター。
ウォーリア・オブ・ライト:使用武器・片手剣、新人フリオの先輩、凄腕のハンター。
クラウド・ストライフ:使用武器・大剣、ハンターギルドの仲間。
スコール・レオンハート:使用武器・へヴィボウガン、ハンターギルドの仲間。
ティーダ:現在、ハンター見習いとして研修中、使用武器・双剣。
バッツ・クラウザー:旅の商人、ハントに必要な品物を売買してる、時折別地方の様々な情報をくれる。
ジタン・トライバル:バッツと一緒に旅する商人、時折どこからかレアな品物を入手してくる。
ティナ:ハンターギルドの受け付け嬢、ギルドの手伝いをしつつハンター達の癒し担当。
オニオンナイト:ハンター志望のギルドで受け付けの手伝いをしてる、狩り対象の情報をくれる。
セシル・ハーヴィ:村で兄と一緒に農業をしてる元ハンター、時折狩りの手伝いに来てくれる。
ジェクト:ハンター訓練所の教官で元ハンター、今も時折ハントに参加している。
コスモス:村長、ハンターの依頼を受け付けている。
…という感じですね、いかがでしょう?
えー、実際のハンターが四人しか居ない理由は、通信時の上限が四人だからです。
時々、ティーダとかセシルとかジェクトが一緒に行けばいいかと。
なんだかんだで、商人の二人はある程度は闘えると思いますが……。
さて、友人に投下された爆弾はコレです。
アイルー・フリオ。
猫耳と尻尾の付いたフリオが、ハンターさんの為に食事を用意してくれます。
勿論、エプロンとコック帽装備です、ハンターさんのお家に住み込みで働いて下さいます。
時々お供アイルーとして、ハントにも来てくれます。
狩りに行くハンターの士気を高め、帰って来たハンターを癒してくれる存在。
※可愛いからといって、彼に構ってばかりいないでお仕事をしましょう。
我がサイトではまだやった事のない、獣耳ネタですよ。
残してありました、獣耳は。
っていうか、獣耳はヴィジュアルが伴って萌えを感じられるネタなので、手を出すか否かはとても悩みどころなわけなんですね。
というモンハンネタ。
ハンターとアイルー、どちらのフリオもいいと思いますよ。
誰得俺得感は、否定しませんよ。