どうも、緊張すると絵に描いた様に手と足が同じ方向出ます、管理人・葵です。
いや……実は、表彰されたんですよ。
何で?とか思いつつ頂きましたよ、表彰状と楯を。
楯とかもらったの、生涯で初めてですけど……。
壇上に登るときに、緊張のあまり右手と右足が同じ方向に出ていた…と、友人に言われ、壇上に上がる時よりも顔から火が出るかと思いました。
「いや、普段からあんな歩き方してないのに、なんで突然できるの?」
と、むしろ質問されましたが、そんな事知りませんよ……って話なんです。
昔からなんですよ、緊張すると足と手が同じ方向に出るんです。
これ、過去の卒業式とかでも同じ事してるかもしれません……小学校は卒業証書受け取りに行きましたからね、全員。
その後、持ち帰った楯は私の本棚に納めらる事になりました。
スペースが無いと、言ってるというのに。
ウチの家で、立派な棚があるのは私の本棚ぐらいなんです、どこに飾るのか?と問われては、確かにそこしかないのですが…。
いや、下手な場所に置いて割られてもショックですしね。
という事で……私の本棚が、無駄に立派な装いになりました。
三月って事で、そういえばホワイトデーがあるんだという事をうっかりしていました。
流石にバレンタイン企画のその後を全部追うのは厳しすぎるので、どれか一つでも書ければいいかと思っていますが、今の進度だと危ういかもしれない……。
バレンタインといえば、母校の近所にあるチョコレート専門店のチョコが、本気で美味しかったのです。
当たり前ですよね、一粒300円近くしやがりました、これでまずかったら暴動ですよね。
喫茶コーナーでケーキを食べたのです、チョコレートフォンデュもあったりします、お洒落過ぎるお店なので入るのがちょっと怖いです。
怖いのは値段かもしれませんが……。
甘いモノは癒しです。
PR