忍者ブログ
管理人の日々徒然について…
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
忍冬 葵
HP:
性別:
女性
職業:
社会人
趣味:
読書
バーコード
ブログ内検索
P R
フリーエリア
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

どうも、日曜の大半をDFFやって過ごしてた事に気づき馬鹿じゃね?とか思った管理人・葵です。

いや、他にも何かはしてますよ…例えば、教習所に行ったりとか親の買い物に行ったりとか……。
月曜は遅起きできる日なので、これから小説を書いてやろうかと目論んでおります。

ちなみに、一日かけて何してたのかって最強武器作ってました。
私の努力が実を結んだのか、最強武器が五つも精製できました。
俺の嫁ことフリオニールに、わざわざアビリティの『リボン装備』並びに『リボンの達人』を付けて、スーパーリボンを装備しておりまして…。
そのリボンのショックからなのか、皆が良い感じにアイテムを落としてくれます。
特にすれ違い通信で頂いた、フレカのゴル兄さんには大変お世話になっております。

コスモス全員分の最強武器精製が完成した暁には、滞っているプレイ記でも付けたいです。
一切ストーリーモードは進んでいません、最強武器なんてなくても、普通の究極幻想以前のカオスならきっと倒せるに違いないというのに。


無駄話はこの辺にしておきまして、お知らせですね。

以前から申し上げている様に、ゴールデンウィーク中にメインのDFF部屋の改装工事を行います。
一応、日程としては5月1日~5日をめどに完了してくれれば……と思っています。

早く終われば、即日復旧しますので宜しくお願いします、なのです!!
PR
どうも、オレンジデーの存在がどれくらい認知されているのか気になる管理人・葵です。

バレンタインが女子から、ホワイトデーは男子から…オレンジデーは恋人同士で祝う日なんだとか。
愛媛の蜜柑農家が考えた日だとか。
恋人同士でオレンジ系の物でお祝いするんだとか、季節でも無いというのに。
しかし、認知度は低め……そこまでイベントしなくていいって事ですかね?


という事で、DFFでオレンジデーな人達。
ティーダ×フリオで現代パロ。
では、続きからどうぞ。
どうも、なんだかんだで疲れています管理人・葵です。

変な学校へ行ってます故に、変な人に出会ったりします。
素敵な人から近付きたくない人まで、様々です。
友人が言うには、眼鏡に白シャツ黒ベストに蝶ネクタイを締めた、イケメンな殿方もいらっしゃるとか…。
是非ともこの目に納めたかったですが、バスが違った為にお会いできなかったのです。

最近は、教室を間違えて慌ててやって来た先生を眺めつつ、それを隣で見ていた友人が、どういう訳か「アレをフリオに変換して小説かけよ」とか言われて、本気で萌えたり。
宅配便のトラックの駐車場にて、何が起こったのか急いで走って来たお兄さんが途中で靴脱げて、慌てて戻っていくのを見て萌えを感じたり。
知らぬ間に、我が家ではチュッパチャップスが箱買いされていたり…。
弟が食べたいとか言って買ってきたらしいです、ロリポップって可愛いんですよね…とか思っていたら、ふと飴を横取りされるとかいうシュチュエーションを思い浮かんで、勝手に一人で萌えていたりと。
もう……もう、二次元に住みたいです。


あっ、50,000HIT御礼のページにも書きましたが……。
実はメインのDFF部屋の改装を考えております。
設置して、一年と二カ月近くですか?それくらい経ちますけれども、そろそろ整理が必要かと思いまして。

パロディ大好き人間な為に、普通のDFF設定とパロディ設定入り混じっていますし。
そして、総受けという名の下、フリオ受けCPがかなり入り混じっていたりと……整理すべき点は結構色々ありそうです。
そして新ジャンルにFFⅡを加えて、最終的にFF部屋に部屋に変更しようかと思っています。

という事で、今年のゴールデンウィーク前後くらい、メインのDFF部屋が工事で不通になります。
一週間以内で、新FF部屋が完成すれば…いいなぁ、と。
そんな予定です。

次いでに、地下室も改装しようかどうかで迷っています。
表が秩序ならば裏は混沌!……という事で、地下室は色んなものを詰め込んでいきたいんで、別段整理も必要ない…?そんな訳、ないですか……。
うーん、必要があったら地下室もまた整理します。


それまでに、何とかして書き欠けの小説三つを完成させてしまいたいです。
あと、上で触れていたネタもいつかやりたいですしね…ああ、二次元に住みたいです。
どうも、靴の所為で足パーンってしそうだった管理人・葵です。

本日はスーツに合わせて、普段履かない革靴を履きました。
パンプスにしようか迷ったんですが、パンツスーツならバレないか…と思って、高校時代のローファー履いてでかけだんですがね……。

いや、慣れぬ革靴なんぞ履くもんじゃないですね……。

高校へはスニーカーで通っていたもんで、いや、自転車乗るんでスニーカーの方が安全かな…とか。
それに加え、やっぱりスニーカーは楽でいいよね?って事で、買ったローファーは式以外では履いてないという、大変勿体ない代物に……。
ああ、しかしこのままでは、革靴の履けない駄目な人になってしまう。

パンク・ゴス好きだと公言しますが、所持しているラバーソールを履くと靴ズレできるんですよ。
靴底3㎝は大丈夫ですが、7.5㎝は結構キツイです。
私のファッションは、根性と我慢で作っていますが……何か?

やっぱり、足の作り等を考慮して下さったスニーカーは最高です。

某府の桜は、今週末が見頃だとか。
移動中、川辺の桜並木なんて見かけたりしましたが、かなり綺麗でしたよ。
花見客も多いですね、場所取り用のブルーシートが敷かれているのを見ると、なんか綺麗なのに時々空しいです。
宴会とかしてるならまだしも、誰も居ないブルーシートだけがある光景とか…なんか寂しいなぁと。
まあ、桜綺麗なのは嬉しいですけど、それでも足パーンしそうな人間には、ちょっと辛いものがありました。


最寄駅では、昨日の新人駅員さんが本当に挨拶してました。
「ご利用、ありがとうございます!!」と改札口と窓口の間に立って、改札を出ていく人達に挨拶してました。
そんな新人さんが頑張っているのを見て、昨日の続きのSSSを書きたくなりました。

DFFで、スコ→フリオ。
という事で、続きからどうぞ。
どうも、自転車に乗って出かけるハズが午前中雨で車で送ってもらった管理人・葵です。

祖母が病院に行くとの事だったので、途中まで送っていく車に乗せてもらいました。
教習所まで……。

昼からは母上と花見にいきました、近所のイオンまで自転車で。
スタバの中から、公園の満開の桜を見て花見。
そして買い物に付き合わされて帰る、という
イオンの巨大な看板が掛け替えられているのを、道行く人が見上げて歩いて行くのを見るのが、ちょっと面白かったです。


そして、本日は定期券を買いに駅へとわざわざ寄って帰ったのですが……。
ほら…四月ですから、担当の人が新入社員の方だったりするわけです。
だから、年度始めの定期券購入時は、まだ慣れていない手つきの研修生の方が作ってくれるのです。

そこで出会った、研修生と思われる駅員さんがちょっとツボでした。
これから、朝のラッシュ時に改札の所で「おはようございます!行ってらっしゃいませ!!」とか、挨拶するんでしょうね、あの駅員さん。


おっちょこちょいな駅員さんがちょっと萌えだったので、小説にしてみます。
DFFで、スコ→フリみたいなノリで……。
事実を元にしたフィクションです(笑)。
≪ Back  │HOME│  Next ≫

[8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18]

Copyright c 黒い森~徒然日記~。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By 深黒 / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]