忍者ブログ
管理人の日々徒然について…
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
忍冬 葵
HP:
性別:
女性
職業:
社会人
趣味:
読書
バーコード
ブログ内検索
P R
フリーエリア
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

どうも、厚底の靴を履いて靴ズレできました、管理人・葵です。

友人の高校の吹奏楽部の定期演奏会へ行って来ました。
卒業後会う友人も居まして、近況報告したりしましたね。

音楽できない人間にとって、楽器できる人は凄いなと思いますね。
楽譜読めない、歌はJポップくらいしか聞かない(しかも偏ってる)人間が、オペラとかクラシックとか、そういうタイプの音楽は、ちょっと敷居高いですね。
ちょっとずつ慣れたいです、教養的にもネタ的にも。

クラシックとか聞きたいとは思うんですが(ネタ的に)、どこから手を出していいものか分からないんです。
なんか知ってるようで知らないんでね、音楽。
音楽家なんて、有名どころしか分かりません…初心者が手を出すなら、どこからなんですかね?
ただ家族がクラシックを聴くという友人談によると、「クラシックは子守唄だ」との事…聞いてたら眠くなってくるんだとか。
確かに雰囲気的に、そんなの多そうですけれども。
映画音楽とかならば、まだ多少は分かるんですが…そういう所から始めるといいんですかね。

今回の演奏会は、多少知ってる曲がありました。
無知なので、それだけでも自分少しは知ってるな…とか思えるんです。

しかし、こういうものを見ると、音楽もののパロディやりたくなるんですよね……はい、自分は単純です。


CMなパロディ…もうすぐ終了です。
DFFで、ジェクト×フリオ。
それでは続きからどうぞ。

「金曜お疲れちゃん!」

ようやく終わった仕事に、グウッと大きく伸びをする。
「あぁ…疲れた」
そう愚痴を零す俺を見て、一緒に住んでいる居候の青年はふぅと溜息を吐く。
「ダラしないぞジェクト…ちゃんと座ったらどうなんだよ?」
「いいだろうが別に、家でくらい楽にさせろや」
グッタリとソファに沈み込んで、俺は青年の言葉に反抗する。

社会人は疲れるんだぞ、学生。
そう叫びたい気分だ。

「今日は平日最後なんだし、明日からは休みなんだろ?なら、ここらで今日の内にドカンと疲れを吹き飛ばしておくか?」
ソファに寝ころぶ俺の元へやって来て、手にした缶とグラスをテーブルへと置く。
「お仕事、お疲れ様…てか?」
「そういう事だな」
用意したつまみを並べつつ俺に笑いかける青年に、ゆっくりとソファへと起き上がる。

「美人が晩酌してくれるなら、更に疲れも飛ぶんだがな…」
空のグラスを手に相手にそう訴えかけると、フリオニールは苦笑いして「なら、もっと別の相手探せよ」なんて言いつつも、俺のグラスへとビールを注いだ。


 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

CM本数減って無い?とか以前書きましたが、気の所為でしたね…スポンサーの番組を見ていないのか、それとも、私自身がまともにテレビを見ていなかっただけだったのかもしれません、今日も普通に流れてました。
ジェクト×フリオ…ジェクトが普通の会社員とかイメージにはないですね、何かのスポーツの監督とか、そういうのだといいいです。
ティーダは絶賛家出中という事で、フリオは何なんだとか気にしたら負けです。

明日の土日編で終了予定です、このパロディ。
土日は纏めてなんですね、何故か。
休日のパパはお疲れなんですかね……って、なら明日ジェクトにすれば良かったかも…まあ、気にしない気にしない。
PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS: 管理人のみ表示
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする
≪ Back  │HOME│  Next ≫

[119] [118] [117] [116] [115] [114] [113] [112] [111] [110] [109]

Copyright c 黒い森~徒然日記~。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By 深黒 / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]